なぜ年金から特別徴収されないのか?その答えは老齢厚生年金にありました。
1.はじめに
私は昨年(2023年)に晴れて前期高齢者の仲間入りをし、それまでも年金受給年齢引き上げの移行措置である特別支給の老齢厚生年金は受給していましたが、いよいよ正式(?)な年金の受給が始まりました。
昨年度は年金 ...
「介護保険 保険者証」が届きました。そしていよいよ介護保険の第1号被保険者になりました。
1.はじめに
少し前に、今年度の国民健康保険料額決定通知書が届きました。現役時代に比べたらずいぶん少ない金額ですが、現在の年金暮らしの私によっては、ずっしりとのしかかってくるそれなりの金額です。
その保険料の内訳を確認し ...
年金の繰り下げ受給の際に、税金、健康保険料がどのように関係するのか、少しだけ理解できました。
1.はじめに
今から1年ほど前に、年金の繰り下げ受給に関するブログを書きました。そしていよいよ特別支給ではなく、正式な年金受給が開始される65歳を迎えることになりました。65歳の誕生日が近づくと、【日本年金機構】から年金受給開始の案内 ...
【国民健康保険】会社以外で初めて健康診断を受けました。(その2)
1.はじめに
前回(その1)では、国民健康保険に切替たので、会社ではなくいつもお世話になっているクリニックで健康診断を受けたというお話ししました。今回はその続きで、一部に異常が見つかった項目が、その後どうなったかについてお話しします。 ...
【国民健康保険】会社以外で初めて健康診断を受けました。(その1)
1.はじめに
以前のブログでご紹介したように、この春に健康保険を国民健康保険に切り替えました。そして初めて会社以外で健康診断を受診することになったので、今回から2回に渡りその時の様子をご紹介したいと思います。
国民健康保険に加入 ...国民健康保険と会社の健康保険組合の保険のどちらを選ぶのが得?私の場合は国民健康保険を選びました。
1.はじめに
私は先日長年勤めた会社を退職しました。すでに数年前に定年を迎え、その後は嘱託契約で働いていました。今回は退職後に行った健康保険の加入についてお話ししたいと思います。
保険料などの金額については、退職前の収入 ...