イオングループ【マックスバリュ】でも、コスパ最高の超格安スペイン赤ワイン「マルケス デ テナ ティント」を見つけました。

今まで4回に渡り格安スーパー【ロピア】で、300円~400円ほどで購入した超格安チリワイン、超格安スペイン、超格安イタリアワインをご紹介し、そのコスパが最高だったというお話をしました。
「サンジョベーゼ ルビコン」 ...親父の車遍歴:番外19(パイクカー編【前編】:日産ブースの片隅からパイクカーは誕生しました。)

本編(その9)と(番外6)から(番外16)の、計11回(番外15除く)、バブルの時代に輝いていたクルマたちをご紹介しました。そしてこの時代には、これらのクルマたちとは違う路線で、人々をわくわくさせてくれるクルマたちがいま ...
【らーめん専門店 小川】渾身のつけ麺「超濃厚煮干しつけ麺」を食べてみました。

前回の【らーめん専門店 小川:以下小川】のご紹介の中で、【小川】の系列の【小川流】で提供されているつけ麺が、いつもお伺いする大和桜ヶ丘店の新たなメニューに追加されていたというお話をしました。
前回の【小川】親父の車遍歴:番外18(「レパード」&「ソアラ」編【後編】:2代目の対決)

「2代目レパード(M/C 前)」の絶壁インストイメージ(パワポで作成)
今年の春にオープンした「ジ・アウトレット湘南平塚」に行ってきました。

先日カミさんの送り迎えで、神奈川県の伊勢原まで行ってきました。その際に、カミさんが用事を済ますまで3時間ほど時間をつぶす必要がありました。
大山のとうふゆば会席の老舗【青木館】のご紹介伊勢原に来るのは久しぶ ...
親父の車遍歴:番外17(「レパード」&「ソアラ」編【前編】:初代の対決)

(番外16)で、日本が世界に誇る高級車、「日産 初代インフィニティQ45(以下Q45)」、「トヨタ 初代セルシオ(以下セルシオ)」をご紹介しました。ほぼ同時期に発売された両車ですが、結果は「セルシオ」の圧勝でした。
【ロピア】でたまたま見つけた「赤利右衛門」は、ただ物ではありませんでした。

いままで数回に渡り、格安スーパー【ロピア】の超格安ワインをご紹介してきました。以前もお話ししましたが【ロピア】では、ワインだけではなくすべてのお酒が割安で、わが家のハウス焼酎「黒伊佐錦」もこちらで調達しています。 ...
ゴルフウェアのネット買取に挑戦(初めてでも簡単で、期待以上の値がつきました。)

今までに3回ほどゴルフクラブのネット買取に挑戦し、このブログでもご紹介させていただきました。そんな中で、ゴルフクラブのネット買取はこなれてきましたが、どうやらゴルフウェアも同様にネット買取が進んでいることが分かりました。 ...
「丸亀シェイクうどん」のもうひとつの秋の新メニュー「青じそ香るたらポテぶっかけうどん」も食べました。

先日、【丸亀製麺】の「シェイクうどん」の秋の新メニュー「こくうま玉子のカルボナーラうどん」をご紹介しましたが、その話をカミさんにしたところ、私も食べたかったのに、と激しい非難を浴びてしまいました。
「こくうま玉子の ...親父の車遍歴:番外16(「Q45」&「セルシオ」編:日本が世界に誇る高級車の誕生です。)

(番外13)でご紹介した「平成ABCトリオ【前編】」の中で、第28回東京モーターショー(以下東京MS)で各社から意欲的なクルマたちが出展されていたというお話をしました。
(その13):平成ABCトリオ編【前編】