「ペヤング」カップ麺シリーズ:その6(「ディアーヌードル ミソ味」と「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」)

2024年3月11日

1.はじめに

 いままで5回に渡り、スーパーではなかなかお目にかからない「ペヤング」の品々をご紹介してきました。その「ペヤング」を見つけた南町田の「グランベリーパーク」の中にあるお店で、あれだけ山積みになっていた商品が底をつき始めていましたので、4品追加購入したというお話をしました。

(その5):「ディアーヌードル シオ味」と「アパ社長のカレー」
(その5):「ディアーヌードル シオ味」と「アパ社長のカレー」

 今回はその中から、「ディアーヌードル ミソ味」と「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」をご紹介したいと思います。特に「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」は前期高齢者の私にとっては、なかなかチャレンジングなレポートとなります。

2.「ディアーヌードル ミソ味」

 「ディアーヌードル ミソ味」は、前回ご紹介した「ディアーヌードル シオ味」と同じく、いまから20年ほど前に発売されていた商品の復刻版で、オープン価格でリーズナブルな価格を狙った商品になります。

「ディアーヌードル ミソ味」のパッケージ
「ディアーヌードル ミソ味」のパッケージ

 パッケージの上蓋を開けると、中には、具と、ミソ味の粉末スープが、入っていました。

 具の中身は、わかめ、にんじん、ねぎの3種類で、「ディアヌードル シオ味」と同じでした。どうやらコストを抑えるために、具は同じものを使っているようでした。

 「ディアーヌードル シオ味」のご紹介の中では、シオ味と相性がいいわかめが、それなりの量が入っているのは、さすが「ペヤング」だとお話ししてしまいましたが、結局ミソ味の場合でも、同じ具の中身でした。もしここで味噌ラーメンの定番のもやしでも入っていれば、また印象は変わっていたのかもしれません。

 少しだけ残念な気持ちになりながら、具とスープを麺の上にのせて、熱湯を注いで3分間待ちました。

 お湯を注ぐと、「ディアーヌードル シオ味」のときは、いきなりわかめのとてもいい香りが漂ってきたのですが、今回はわかめはあまり頑張ってくれませんでした。

「ディアーヌードル ミソ味」の具たち
「ディアーヌードル ミソ味」の具たち
前回の「ディアーヌードル シオ味」の具たち(参考)
前回の「ディアーヌードル シオ味」の具たち(参考:スープだけ違います)

 3分後に上蓋をはがし、スープと馴染ませるために少しかき混ぜてから、あまり期待せずに食べてみました。

 スープの味はもちろんミソ味で、よくあるインスタントラーメンのミソ味で、普通の味でした。麺は「ペヤング」シリーズ共通のちぢれ麺で、こちらはいつも通りスープによく馴染んでくれました。

 ある意味昔ながらの、特に特徴のない飽きのこない味に仕上げてあるのかと思いつつ、前回の「ディアーヌードル シオ味」のときほどの盛り上がりもなく、値段を考えればこんなものかと思いつつ食べ終わりました。

完成した「ディアーヌードル ミソ味」
完成した「ディアーヌードル ミソ味」

3.「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」

 「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」は、そのパッケージの大きさからしてド迫力で、前期高齢者の私のチャレンジ精神を盛り立ててくれました。

 パッケージの大きさと内容量は、普通の「ペヤング ソースやきそば」のほぼ2倍で、超大盛と謳うだけのことはありました。

「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」のパッケージ
「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」のパッケージ

 パッケージの上蓋を開けると、中には、具と、2種類のソースと、スパイスと、ふりかけが、入っていました。そして麺は、なんと通常の麺のブロックが2つ入っていました。具の中身は、キャベツ、味付け鶏ひき肉、ごま、香辛料、アオサ、紅生姜で、この時点では特に辛そうな顔ぶれは見当たりませんでした。

 そして具を麺の上にのせて、熱湯を注いで3分間待ちました。

「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」の具たち
「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」の具たち

 3分後にお湯を捨て、上蓋をはがすところまではいつものルーティーンなのですが、ここから少し様子が変わります。

 まず左側の麺に「特製ソース」をかけて、左側だけで混ぜ合わせます。次に右側の麺に「激辛ソース」をかけて、右側だけでで混ぜ合わせます。このときに少しだけ「激辛ソース」を舐めてみると、なんと舌に激しい刺激が走りました。ちょっと嫌な予感がしました。どうやら激辛はこのソースが役割を担っているようです。

 最後に右側に、スパイスとふりかけをかけて完成です。

「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」の2種類のソース: 左が「特製ソース」、右が「激辛ソース」
「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」の2種類のソース: 左が「特製ソース」、右が「激辛ソース」

 まずはウォーミングアップを兼ねて、左側の「特製ソース」の方を食べてみました。味はまさしく「ペヤング ソースやきそば」の味で、いつもの変わらぬおいしさでした。

 そしていよいよ右側の「激辛ソース」の方に、トライしました。するといきなり「激辛ソース」を身にまとった麺が、容赦なく私のくちびると舌にピリピリとアタックしてきました。久しぶりの辛さです。というかいままで食べた中で、一番辛いかもしれません。

 すぐさまくちびると舌を助けるために、左側の「特製ソース」の方に移動しましたが、すでにその辛さは完全に私の味覚を支配しており、もうあの「ペヤング ソースやきそば」味は戻ってきませんでした。

完成した「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」: 左が「特製ソース」、右が「激辛ソース」
完成した「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」: 左が「特製ソース」、右が「激辛ソース」

 その後、いつもの2倍の麺を、「激辛ソース」と戦いながら、1リットル近くの麦茶と共になんとか食べきりました。ただこんな書き方をすると、「激辛ソース」の方はあまりおいしくないように聞こえるかもしれませんが、くちびると舌は容赦なくアタックされますが、その後はけっこうな旨味を投げかけてくれます。

 やはりこの商品は、辛いもの好きで食べ盛りの若者をターゲットにしたもので、ちょっと私には荷が重かったのかもしれません。くちびると舌をヒリヒリさせ、やきそばと麦茶で飽和した胃袋を抱えながら、身の程知らずの自分を少し反省しました。

 ちなみに「ペヤング やきそば」には、通常の約4倍の「超超超大盛」や、通常の約8倍の「超超超超超超大盛」あり、「超超超大盛」は1日1食までにしてください、「超超超超超超大盛」は1人で食べないでください、という注意書きが書いてあるようです。

4.おわりに

 以上が、「ディアーヌードル ミソ味」と「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」のご紹介になります。「ディアーヌードル ミソ味」はリーズナブルないつもの味噌ラーメン、「超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」は、辛いもの好きで食べ盛りの若者にはたまらない商品、ですが、ご高齢の方は控えたほうがいい商品のようでした。

 今回で、わが家の「ペヤング」の商品ストックはすべてなくなりましたが、また新しく、めすらしい商品を見つけたら、頑張って食べてご紹介したいと思います。

<「ペヤング」関連ブログ一覧>

 「ペヤング」のめずらしいカップ麺をご紹介していますので、ぜひご覧になってください。

「ペヤング」関連ブログ一覧
「ペヤング」関連ブログ一覧

■■■【提携先総合オンラインショップ】■■■