【箱根仙石原プリンスホテル】のとても充実したディナーをご紹介します。[24年秋 箱根の旅:その4]
前回(その3)では、【箱根仙石原プリンスホテル】のホテルの概要と、感動のホスピタリティのご紹介をしました。最近箱根界隈で高級宿を探すと5万円クラス以上がほとんどの中で、会員限定プランとはいえ夕食・朝食付きで一人3万円ほど ...
【箱根仙石原プリンスホテル】の感動のホスピタリティをご紹介します。[24年秋 箱根の旅:その3]
前回(その2)では、天皇陛下も訪れた由緒正しき名園【箱根湿生花園】をご紹介しました。そこは箱根の自然が満喫ができる、とても癒される大人の空間でした。
(その2)【箱根湿生花園】のご紹介ブログその【箱根湿生花 ...
【箱根湿生花園】は天皇陛下も訪れた由緒正しき名園でした。[24年秋 箱根の旅:その2]
前回(その1)では、本場アメリカの本格的なハンバーガーをも凌駕する、なかなか肉々しい絶品ハンバーガーが食べられる【CAFE DINING LÜDERA:以下LÜDERA】をご紹介しました。
(その1)【LÜDERA ...箱根のハンバーガーの名店【(LÜDERA(るでら)】の絶品ハンバーガーをご紹介します。[24年秋 箱根の旅:その1]
先日の3連休が、ちょうど結婚記念日に重なるということで、久しぶりにカミさんとふたりで箱根にいってきました。道がすいていれば自宅から1時間ちょっとでいけるので、数えきれないほど箱根にはお世話になってきましたが、ここ数年は新 ...
伝説のユニット「コンプレックス」と「東京ドーム」に酔いしれた一日をご紹介します。
先日、カミさんとふたりで「東京ドーム」で開催された、布袋寅泰さんと吉川晃司さんがタッグを組む伝説のユニット「コンプレックス」のコンサートに行ってきました。
能登半島地震の復興支援を目的に開催されたこのコンサ ...
JR岐阜駅直結「アクティブG」で、本格的な岐阜グルメが味わえる居酒屋【くらうど】を見つけました。
先日、我が故郷岐阜にカミさんとふたりで帰省したときに、JR岐阜駅に着いた時点でもう時間が遅かったので、駅周辺で晩飯を食べることにしました。
JR岐阜駅は、昔の国鉄時代は周辺には飲食店はほとんどなく、岐阜駅構 ...
「金シャチ横丁」にある【鳥開 総本家】で、名古屋コーチン三昧の絶品親子丼を食べました。
先日、我が故郷岐阜にカミさんとふたりで帰省したときに、少し時間があったのでいつもスルーするJR名古屋駅で、途中下車してみました。そして既にご紹介済みですが、親子丼目当てに「名古屋城」に隣接する「金シャチ横丁」に行ってきま ...
シニア夫婦の名古屋半日観光、充実の「金シャチ横丁」と王道の「名古屋城」に行ってきました。【後編】
先日、我が故郷岐阜にカミさんとふたりで帰省したときに、少し時間があったのでいつもスルーするJR名古屋駅で途中下車して、久しぶりに半日ほど名古屋観光をしました。
【前編】金シャチ横丁のご紹介前回【前編】では、 ...
シニア夫婦の名古屋半日観光、充実の「金シャチ横丁」と王道の「名古屋城」に行ってきました。【前編】
先日、我が故郷岐阜にカミさんとふたりで帰省したときに、少し時間があったのでいつもスルーするJR名古屋駅で、途中下車してみました。
私の名古屋の記憶は少年時代の50年近く前までさかのぼるので、ずいぶんと様変わ ...
横浜で唯一の渓谷「陣ヶ下渓谷」への、シニア向けのやさしいルートを開拓しました。
前回「出没!アド街ック天国」で紹介された横浜で唯一の渓谷「陣ヶ下渓谷」のお話をしましたが、残念ながら渓谷へのルートは、私には少しハードすぎました。
前回:「西原口」からのルート
前回私は「西原口」と ...

