ケンメリ

Thumbnail of post image 164
1.はじめに

 前回【前編】では、一足先に発売した「初代サニー:B10」は、クリーンで洗練されたエクステリアデザインと、徹底した軽量化で、”THE大衆車” として見事に仕上げられた、完成度の高いクルマだったという ...

ケンメリ

Thumbnail of post image 005

1.はじめに

 本編(その5)(その6)の「2代目カローラのクーペ」のご紹介の中で、その先代の「初代カローラ」が、一足先に発売した日産の「初代サニー」と激しく鎬を削っていたというお話をしました。

(その6)2代目カローラのクーペ【 ...

ケンメリ

Thumbnail of post image 083

1.はじめに

 先日ネットサーフィン(もう死語になったようです)を楽しんでいると、日産創立90周年記念ムービー「NISSAN LOVE STORY」を見つけました。俳優の眞栄田 郷敦さんと見上 愛さんが、日産が創業してから ...

ケンメリ

Thumbnail of post image 063

1.はじめに

 今まで6回に渡り我が愛車ケンメリ(4代目スカイライン:GC110、マイナーチェンジ後なので正確にはGC111)の仕様や装備などをご紹介してきました。そしてその中であらためてケンメリは、乗る人のことを本当によく考えて造られ ...

ケンメリ

Thumbnail of post image 112
1.はじめに

 前回(その5)では、我が愛車ケンメリ(4代目スカイライン:GC110、マイナーチェンジ後なので正確にはGC111)のディーラーオプションやアフターマーケット品をご紹介し、それらは今でも健在であるというお話をしました。

ケンメリ

Thumbnail of post image 107

1.はじめに

 前々回(その3)、前回(その4)では、我が愛車ケンメリ(4代目スカイライン:GC110、マイナーチェンジ後なので正確にはGC111)の先進(?)仕様・装備をご紹介し、それらは今でも正常進化して残っているものばかりで、あら ...

ケンメリ

Thumbnail of post image 051
1.はじめに

 前回【前編】では、我が愛車ケンメリ(4代目スカイライン:GC110、マイナーチェンジ後なので正確にはGC111)の先進(?)仕様・装備の中の、運転するときに使うハンドルやスイッチ類の操作系をご紹介をしました。

ケン ...

ケンメリ

Thumbnail of post image 019
1.はじめに

 前々回(その1)、前回(その2)の2回に渡り、我が愛車ケンメリ(4代目スカイライン:GC110、マイナーチェンジ後なので正確にはGC111)の定番仕様・装備のご紹介をしました。

ケンメリの仕様・装備(その2)ケンメ ...

ケンメリ

Thumbnail of post image 152
1.はじめに

 前回【前編】では、我が愛車ケンメリ(4代目スカイライン:GC110、マイナーチェンジ後なので正確にはGC111)の、付いていて当たり前の定番仕様・装備の中で、目に見える部分をご紹介しましたが、今回【後編】では、目に見えな ...

ケンメリ

Thumbnail of post image 192
1.はじめに

 ずいぶん前のブログで、我が愛車ケンメリ(4代目スカイライン:GC110、正確にはマイナーチェンジ後なのでGC111)のグレードはGT-E(Lタイプ エキストラ仕様)で、GTバッチは青というお話をしました。

ケンメリ ...