お 酒

Thumbnail of post image 083

1.はじめに

 先日カミさんと、いつも閉店間際の割引でお世話になっている「横浜高島屋」の九州物産展に行ってきました。さすが九州物産展ということで焼酎の直売コーナーがあり、以前に鹿児島県内限定販売の「南之方」を購入し、このブログでもご紹介 ...

お 酒

Thumbnail of post image 145
1.はじめに

 先日、大手スーパー【ライフ】のワインの中で一番安かった「ライジング フレイム」は、なかなかの掘り出し物だったというお話しをしました。

「ライジング フレイム」のご紹介ブログ

 我が家の近くにある【ライフ】は、歩 ...

お 酒

Thumbnail of post image 166
1.はじめに

 今まで何度か【久世福商店】でみつけた、めずらしい焼酎をご紹介してきました。以前もお話ししましたが、【久世福商店】では、品数はそれほどではありませんが(お店によるようです)、普段あまりみかけないお酒に出会うことができます。 ...

お 酒

Thumbnail of post image 031
1.はじめに

 先日、あのプレミアム焼酎「魔王」の製造元である【白玉醸造株式会社:以下白玉醸造】が造る、麦焼酎と芋焼酎をブレンドしためずらしい焼酎「元老院」をご紹介しました。

「元老院」の
ご紹介ブログ

 その「元老院 ...

お 酒

Thumbnail of post image 012
1.はじめに

 先日たまたま近所のスーパーのお酒売り場で、あまり見慣れない焼酎を見つけました。

 ラベルには ”八海山 本格米焼酎 黄麹三段仕込 「よろしく千萬あるべし」” と書かれており、ちょっと手に取って(入 ...

お 酒

Thumbnail of post image 001

1.はじめに

 以前、あのプレミアム焼酎「魔王」と、その製造元の【白玉醸造株式会社:以下白玉醸造】が造る本格芋焼酎「白玉の露」をご紹介しました。

「白玉の露」のご紹介ブログ「魔王」の
ご紹介ブログ

 これらの焼酎は、ピ ...

お 酒

Thumbnail of post image 016

1.はじめに

 以前もお話ししたように格安スーパー【ロピア】の焼酎コーナーには、誰もが知る定番に混ざって、普段あまりみかけない焼酎がおいてあります。その中から今までに、ボトルデザインのインパクトで選んだ「赤利右衛門」と「ど黒」をご紹介さ ...

お 酒

Thumbnail of post image 176
1.はじめに

 以前からスーパーのお酒売り場の焼酎コーナーに、青いラベルの焼酎がおいてあるのが気になっていました。その青いラベルには「木挽BLUE」と書かれており、名前までも青を主張していました。

女性が映ったタグ

 そのめず ...

お 酒

Thumbnail of post image 062
1.はじめに

 先日久しぶりに、お酒のテーマパーク【リカーランドトップ】にお伺いしました。あいかわらず圧倒的なお酒の種類で、いつものように夢中になってめずらしいお酒はないかと、目を皿のようにして物色していると、なんとも春めいた焼酎がなら ...

お 酒

Thumbnail of post image 013
1.はじめに

 「獺祭 焼酎」は、いままでに何度か呑んだことはありますが、まだブログを書き始める前だったので、皆さんにはご紹介できていません。後生大事に紙箱と呑み終わったボトルはとってあったので、昔の記憶を頼りにご紹介しようかとも思いま ...