【ロピア】の超格安スペイン白ワイン「ロペス メルシェ ヴェルデボ」の味にも驚きました。

2024年4月22日

1.はじめに

 今までに格安スーパー【ロピア】の、超格安ワインを数回に渡りご紹介してきました。どのワインもコスパが最高で、とても300円~400円程度の味ではありませんでした。

 選んだワインは、自分の好みということもあり赤ワインが中心でしたが、先日【ロピア】に行くと、既にご紹介済みの赤ワインのシリーズが品薄になっていました。以前のブログで、そのシリーズの白ワインもご紹介するといっておきながら、ご紹介しないまま販売中止になってしまうのはまずいと思い、急いで白ワインも購入することにしました。

「ロペス メルシェ テンプラニーリョ」のご紹介
「ロペス メルシェ テンプラニーリョ」のご紹介

 ということで、今回は以前ご紹介した超格安スペイン赤ワイン「ロペス メルシェ テンプラニーリョ」のシリーズの白ワイン「ロペス メルシェ ヴェルデボ」をご紹介したいと思います。

2.「ロペス メルシェ ヴェルデボ」とは

 「ロペス メルシェ ヴェルデボ」を呑む前に、いつものようにラベルの情報などから、その正体を少し調べてみました。

 初めて読まれる方もおみえになると思うので、ワイナリーの情報は「ロペス メルシェ テンプラニーリョ」のときにご紹介した内容が載せてあります。もし一度ご覧いただいている方は、スキップしていただけたらと思います。

2-1)ワイナリーは【ボデガス イシドロ ミラグロ】

 「ロペス メルシェ ヴェルデボ」は、【ボデガス イシドロ ミラグロ(Bodegas Isidro Milagro)】というワイナリーで造られています。このワイナリーは、設立が2002年で比較的若いワイナリーですが、現在ではスペインのワイナリーのトップ10に入るほどで、世界中の国々に数多くのワインを送り出しているようです。

2-2)ブドウはラ・マンチャ地方が産地

 【ボデガス イシドロ ミラグロ】は、スペイン国内のラ・リオハ地方とラ・マンチャ地方にブドウ園を有しており、「ロペス メルシェ ヴェルデボ」は、ラ・マンチャ地方のブドウで造られていました。

 ラ・マンチャ地方でブドウ栽培が始まったのは、12世紀からといわれています。その後、そのブドウ栽培に適した乾燥した気候と日照時間の長さを活かして農地が拡大され、19世紀の終わりにはスペイン最大のブドウの産地となったようです。

 そして、ラ・マンチャ地方は、1932年にDO(Denominacion de Origen)に認定されています。このDOとは、スペインの食品に与えられる原産地呼称制度で、スペインで栽培されたブドウの品種を原料として、厳しい基準で造られたワインのことを指すようです。

 今回購入した「ロペス メルシェ ヴェルデボ」にも、このラマンチャ地方のDOがしっかりと貼られていました。

ラ・マンチャ地方のDO
ラ・マンチャ地方のDO

2-3)ブドウの品種は<ヴェルデボ>

 <ヴェルデボ(Verdejo)>は白ブドウの品種で、主にスペインで生産されています。” ヴェルデ”は、スペイン語で緑色という意味で、”ボ”がつくと少し緑がかった色ということのようです。

 <ヴェルデボ>は、<ソーヴィニヨン・ブラン>や<ピノ・グリージョ(ピノ・ノワールの変異種)>とも似た、フレッシュで豊かな果実味で、さっぱりとした清涼感のある白ワインに仕上がるのだそうです。

 熟成が進むと、トーストやアーモンドといった香ばしさが顔を出し、驚くほど表現豊かに風味が変化していくのだそうです。

 価格から察すると「ロペス メルシェ ヴェルデボ」は、それほど熟成は進んでいないと思われるので、とてもさわやかでフルーティーな呑みやすい白ワインではないかと察しました。

3.「ロペス メルシェ ヴェルデボ」を味わう

3-1)バランスのいい味

 白ワインということで、冷蔵庫でよく冷やして呑んでみました。裏面の表示は、甘口と辛口の中間でしたが、甘さはほとんどなく、ほのかな辛さが口の中に広がりました。酸味もほどよくありますが、全体としては少しおとなしい、でも辛さと酸味がほどよいバランスの味でした。

「ロペス メルシェ ヴェルデボ」のスペック
「ロペス メルシェ ヴェルデボ」のスペック

 前述の” ヴェルデ”ということで、少し緑かかった色をしており、超格安ワインらしからぬ(すいません)なかなかエレガンスな雰囲気を醸し出していました。

 その味は少しおとなしめということで、海鮮系の少し淡泊な味の料理に合いそうな気がしました。

「ロペス メルシェ ヴェルデボ」のボトルとグラス
「ロペス メルシェ ヴェルデボ」のボトルとグラス

3-2)「ねぎとしらすのピザ」と共に

 海鮮系でも少し淡泊な味の料理ということで、いつものように冷蔵庫の中を覗き込み、いろいろと考えてみました。【ロピア】で安く仕入れたピザ(銘柄はちゃんとしたところです)が残っていたので、そのトッピングはと探したところ、なんとしらすが見つかりました。

 ただしらすがこってりとしたチーズにまみれている姿は想像がつかなかったので、YouTubeでレシピを調べてみると、ねぎとしらすと醤油マヨネーズとチーズで造る「ねぎとしらすのピザ」が、とても旨そうに紹介されていたので、これに決めました。

 そして思った通り「ロペス メルシェ ヴェルデボ」と「ねぎとしらすのピザ」の相性は抜群で、すてきなディナータイムを楽しむことができました。

「ロペス メルシェ ヴェルデボ」と「ねぎとしらすのピザ」
「ロペス メルシェ ヴェルデボ」と「ねぎとしらすのピザ」

4.おわりに

 以上が、【ロピア】で見つけた超格安スペイン白ワイン「ロペス メルシェ ヴェルデボ」のご紹介になります。同じ銘柄の赤ワイン「ロペス メルシェ テンプラニーリョ」と同様に、コスパ最高の白ワインでした。

 今までの私の経験だど格安・超格安ワインは、赤ワインより白ワインの方が外れが多いというイメージを持っていましたが、どうやら【ロピア】の格安・超格安ワインには、それは当てはまらないようです。

<【ロピア】関連ブログ一覧>

 今話題の格安スーパー【ロピア】のお酒などの商品をご紹介していますので、ぜひご覧になってください。

【ロピア】関連ブログ一覧
【ロピア】関連ブログ一覧

<ケンメリブログのお酒のメニューの入口>

 いろいろな 焼酎、日本酒、ワイン、ウイスキー などをご紹介していますので、ぜひご覧になってください。

ケンメリブログのお酒のメニュー入口
ケンメリブログのお酒のメニュー入口

<お酒を呑みながら、ぜひ読んでみてください。(我が愛車ケンメリ関連のブログのメニュー入口)>

 我が愛車ケンメリ(4代目スカイライン)との様々なエピソードや、懐かしい昭和の名車たちをご紹介していますので、お酒を呑みながら、ぜひ読んでみてください。

我が愛車ケンメリ関連のブログのメニュー入口
我が愛車ケンメリ関連のブログのメニュー入口

■■■【提携先総合オンラインショップ】■■■