「魔王」に続き、今回はいよいよ3Mの最高峰「森伊蔵」をご紹介します。

先日、カミさんにもらったプレミアム芋焼酎の3M(森伊蔵、魔王、村尾)の中のひとつである「魔王」のご紹介をしました。そして「魔王」を呑みながら魔界を漂っているうちに、還暦祝いでもらって後生大事にちびちび呑んだ、3Mの中の最 ...
【成城石井】の自家製ピザ「マルゲリータ」はさすが高級スーパーの味でした。

いままでに、格安スーパー【ロピア】と【業務スーパー】で購入したピザたちを、ご紹介させていただきました。
【業務スーパー】ピザのご紹介ブログ【ロピア】ピザ
のご紹介ブログ
【ロピア】の店頭で購 ...
台湾屋台料理の老舗【秀味園(しゅうみえん)】で元祖魯肉飯(ルーローハン)をいただきました。

年末のTV番組「堂本兄弟2024」の中で、アルフィーの高見沢俊彦さんが横浜中華街にある【秀味園】の魯肉飯をご紹介されていました。もともとは地元のクレージーケンバンドの横山剣さんに教えてもらったようですが、横浜にくると必ず ...
我が青春を彩ったクルマたち:番外5(4代目ファミリア編:幸福をはこぶ赤いクルマでした。)

前回、本編(その7)で、陸(おか)サーファーと呼ばれるサーフィンもしないのにクルマのルーフにサーフボードをのせて、サーファーのような恰好をして、女の子たちに声をかけまくるという、なんともさもしい輩たちの心をわしづかみにし ...
【ロピア】で新たにみつけたチリの超格安赤ワイン「コセチャ メルロー」は、もちろんコスパは最高でした。

いままでに格安スーパー【ロピア】の格安・超格安ワインを何回かご紹介し、だいたい一通りご紹介してきたと思っていました。ただそのご紹介済みのワインは、昨今の価格高騰の余波でじわじわと値上がりしています。
「ロペス メル ...【業務スーパー】のイタリア直輸入の冷凍ピザ「トリュフピザ」も試してみました。

いままでに格安スーパー【業務スーパー】でみつけたイタリアの冷凍ピザ専門メーカーの【SVILA】のピザ、「クワトロフォルマッジ」と「マルゲリータ」をご紹介させていただきました。それらの味は、まさしく本場イタリア仕込みで、今 ...
世界No.1のイタリアのスパークリングワイン「マルティーニ」を、遅ればせながら初めて呑みました。

毎年クリスマスには、奮発してフランスのシャンパーニュの代表格「モエ・エ・シャンドン アンぺリアル:以下モエ」を呑むことにしてきました。
若いころはフルボトルで楽勝でしたが、歳とともにだんだん1本呑み切るのが ...
【アイリスオーヤマ】の仕様と価格が微妙に異なるシーリングライトを比較検討の上購入しました。

先日我が家の寝室のシーリングライトが点灯しなくなってしまいました。いまだ蛍光灯型でしたが、いままでに何回か蛍光灯は交換したものの、我が家に入居してから30年近くの間頑張ってくれました。
我が家の旧シーリングライトの ...年間1000トン以上のカニを取り扱う【匠本舗】が厳選したズワイカニは甘くてぷるっぷるでした。

毎年年末には、故郷岐阜の実家にカニを送っています。今までは建前上、現役時代に勤めていた会社が斡旋するお歳暮商品サイトで購入していましたが、昨年末はいろいろあってその注文のタイミングを逸してしまいました。
【匠本舗】 ...久しぶりにお好み焼きの名店【千房】にお伺いし、旬の絶品お好み焼をいただきました。

先日「横浜そごう」に、年末年始の帰省のお土産を買いに行きました。「横浜そごう」に到着したのはちょうどお昼どきだったので、「横浜そごう」の中でお昼御飯をいただくことにしました。
【たいめいけん】のご紹介(そ ...