【ミスド】55周年記念、数量限定の「家で食べるミスドの担々麺」を食べてみました。
先日、我が家の近くのショッピングモールの中にある【ミスタードーナツ:以下ミスド】の前を通りかかったところ、いきなりカミさんが立ち止まり、なにやらしげしげとながめ始めました。
この日はとくに【ミスド】に寄る予 ...
我が青春を彩ったクルマたち:その18(2代目フェローMAX編【後編】:ふたりの大酒呑みが乗り継ぎました。)
前回【前編】では、360㏄でデビューし途中から550㏄になった「2代目フェローMAX:以下フェローMAX」の車両概要をご紹介させていただきました。
(その17)2代目フェローMAXのご紹介ブログ【前編】今回 ...
【るるぶ 】とのコラボシリーズ「ハワイ ガーリックシュリンプカレー」を食べてみました。
先日たまたま大手ドラッグストア【クリエイト】に立ち寄ったところ、えらく派手なパッケージのレトルトカレーが山積みになっているのを見つけました。
その派手なパッケージのデザインをよく見てみると、私もよくお世話に ...
大人も子供もみんな大好き「ペヤング マヨツナカレー味やきそば」を食べてみました。(ペヤングカップ麺シリーズ:その28)
今回(ペヤングカップ麺シリーズ:その28)では、大人も子供もみんな大好き「ペヤング マヨツナカレー味やきそば:以下ペヤングは省略」をご紹介したいと思います。
「ペヤング」関連ブログ一覧「マヨツナカレー味やき ...
ローストビーフの名店【鎌倉山】の横浜スカイビル店で極上のローストビーフをいただきました。
先日結婚記念日のお祝いで、ローストビーフの名店【鎌倉山】の横浜スカイビル店にお伺いしました。前回お伺いしたのは新型コロナが蔓延する前だったので、今回は久しぶりの訪店となります。
【鎌倉山】の横浜スカイビル店 ...
名古屋のえびせんべいの老舗【桂新堂】の ”炙り焼き総選挙2025″ に投票しました。
以前、名古屋のえびせんべいの2大巨頭【桂新堂】と【坂角総本舗】をご紹介させていただきました。
【桂新堂】と【坂角総本舗】のご紹介ブログ両店の代表銘柄である、【桂新堂】の「赤えび炙り焼き」、【坂角総本舗】の「 ...
激辛の上をいく獄激辛のデチューン版「ペヤング 獄激辛やきそば 辛さ50%オフ」を食べてみました。(ペヤングカップ麺シリーズ:その27)
今回(ペヤングカップ麺シリーズ:その27)では、ペヤングお得意の激辛シリーズ「ペヤング 獄激辛やきそば 辛さ50%オフ:以下ペヤングは省略」をご紹介したいと思います。
その先代となる「獄激辛やきそば」は、そ ...
我が青春を彩ったクルマたち:その17(2代目フェローMAX編【前編】:途中で550㏄になりました。)
私の学生時代は、クルマがないと暮らしていけないほど辺鄙(へんぴ)なところ住んでいたので、ほとんどの友人たちがクルマを所有していました。ただそのほとんどが小型乗用車の中古車で、軽自動車にのっている友人はほぼ皆無でした。
洋食屋さんならではの絶妙にスパイスを効かせた【たいめいけん】「まかないカレー」を食べてみました。
先日、私のブログの数少ないヘビーユーザーでもある顔のでかい友人が、あの老舗洋食屋【たいめいけん】の「まかないカレー」というレトルトカレーをプレゼントしてくれました。
どうやら私が最近レトルトカレーにはまり、 ...
一度で三つの味が楽しめる「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ しょうゆラーメン風&ギョウザ風」を食べてみました。(ペヤングカップ麺シリーズ:その26)
今回(ペヤングカップ麺シリーズ:その26)では、一度で三つの味が楽しめる「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ しょうゆラーメン風&ギョウザ風:以下ペヤングは省略」をご紹介したいと思います。
「ペヤング」 ...

