ローストビーフの名店【鎌倉山】の横浜スカイビル店で極上のローストビーフをいただきました。
先日結婚記念日のお祝いで、ローストビーフの名店【鎌倉山】の横浜スカイビル店にお伺いしました。前回お伺いしたのは新型コロナが蔓延する前だったので、今回は久しぶりの訪店となります。
【鎌倉山】の横浜スカイビル店 ...
名古屋のえびせんべいの老舗【桂新堂】の ”炙り焼き総選挙2025″ に投票しました。
以前、名古屋のえびせんべいの2大巨頭【桂新堂】と【坂角総本舗】をご紹介させていただきました。
【桂新堂】と【坂角総本舗】のご紹介ブログ両店の代表銘柄である、【桂新堂】の「赤えび炙り焼き」、【坂角総本舗】の「 ...
激辛の上をいく獄激辛のデチューン版「ペヤング 獄激辛やきそば 辛さ50%オフ」を食べてみました。(ペヤングカップ麺シリーズ:その27)
今回(ペヤングカップ麺シリーズ:その27)では、ペヤングお得意の激辛シリーズ「ペヤング 獄激辛やきそば 辛さ50%オフ:以下ペヤングは省略」をご紹介したいと思います。
その先代となる「獄激辛やきそば」は、そ ...
我が青春を彩ったクルマたち:その17(2代目フェローMAX編【前編】:途中で550㏄になりました。)
私の学生時代は、クルマがないと暮らしていけないほど辺鄙(へんぴ)なところ住んでいたので、ほとんどの友人たちがクルマを所有していました。ただそのほとんどが小型乗用車の中古車で、軽自動車にのっている友人はほぼ皆無でした。
洋食屋さんならではの絶妙にスパイスを効かせた【たいめいけん】「まかないカレー」を食べてみました。
先日、私のブログの数少ないヘビーユーザーでもある顔のでかい友人が、あの老舗洋食屋【たいめいけん】の「まかないカレー」というレトルトカレーをプレゼントしてくれました。
どうやら私が最近レトルトカレーにはまり、 ...
一度で三つの味が楽しめる「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ しょうゆラーメン風&ギョウザ風」を食べてみました。(ペヤングカップ麺シリーズ:その26)
今回(ペヤングカップ麺シリーズ:その26)では、一度で三つの味が楽しめる「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ しょうゆラーメン風&ギョウザ風:以下ペヤングは省略」をご紹介したいと思います。
「ペヤング」 ...
美瑛のスープカレーの人気店【輝山(きざん)】にお伺いしました。[25年夏北海道の旅:その6]
今年の夏休みは、久しぶりにカミさんとふたりで北海道にいってきました。2泊3日の短い日程でしたが、美瑛でのケンとメリーの木との再会や、旭川の名店での絶品グルメ、大雪山の麓にある三國シェフのレストラン&ヴィラなど、多くの思い ...
我が青春を彩ったクルマたち:その16(2代目マークⅡGSS編【後編】:田んぼの中でその生涯を閉じました。)
前回【前編】では、「2代目マークⅡGSS」を含めた「2代目マークⅡ(RX10/20)」の車両概要をご紹介しました。
(その14)2代目マークⅡGSS編【前編】
当時のクルマらしく、グレード体系がとて ...
三國シェフのオーベルジュ【フラテッロ・ディ・ミクニ】にお伺いしました(レストラン後編)。[25年夏北海道の旅:その5]
今年の夏休みは、久しぶりにカミさんとふたりで北海道にいってきました。2泊3日の短い日程でしたが、美瑛でのケンとメリーの木との再会や、旭川の名店での絶品グルメ、大雪山の麓にある三國シェフのレストラン&ヴィラなど、多くの思い ...
行列ができる人気店とのコラボ商品「ペヤング 海老つけ麺味やきそば」を食べてみました。(ペヤングカップ麺シリーズ:その25)
いままでに「ペヤング」の商品を数多くご紹介してきましたが、今回から少しでも早く情報発信するために、1ブログ1商品(いままでは2商品)の短編版でご紹介していきたいと思います。
「ペヤング」関連ブログ一覧今回( ...

